浜松市北区都田町にある「ブロートリーベン都田店」
ヤギが2匹に、犬や猫もいる賑やかなパン屋さんです。
ブロートリーベンは市内に2店舗あって、
和光店(西区和光町)が2000年にオープン。
都田店は2013年に二号店としてオープンしたそうです。
都田店の場所は天竜浜名湖鉄道のフルーツパーク駅から、
1キロくらいの所。(フルーツパークとは線路を挟み反対側)
アクセスの不便な場所なので、車がおすすめです。
ドロフィーズキャンパス(⇒☆)からも近く、歩いても行けます。
目印が少ないのでナビがあった方が良いです。
私達は白のMINKA(⇒☆)から車で向かったのですが、
ナビに沿って田んぼの中の道を進んでいくと、
入口が石垣になっていて、ヤギ小屋のある建物があります。
駐車場はヤギ小屋の前に3台、奥の方にも何台かあります。
(他の場所にもあるようですが?詳細不明です)
9時の開店をちょっと過ぎた頃に伺うと、
2匹のヤギ達はのんびりと草を食べてました。
既に先客が数組いて、ワンちゃん連れの方も多いです。
というのも、こちらのお店にはドッグランがあって、
ワンちゃんと一緒に座れるテラス席やコテージまであるんです。
愛犬家の方には本当におすすめ!
お店のワンちゃんも2匹いました。猫も1匹。
お店は可愛らしい外見で、店内にカフェスペースがあります。
店内の席数はそれほど多くありませんでしたが、
モーニングもあって、人気があるようです。
朝食は白のMINKAで済ませてしまったのですが、
ここでも食べてみたかったなぁと思いました。
パンの販売スペースは小さめですが、
かなりたくさんの種類が並んでいました!
ぱっと見ただけでも、30種類以上はあったかと思います。
HPによると100種類以上のパンがあるんだとか。
菓子パンやデニッシュ系が目立っていました。
いろいろと食べてみたかったのですが、
小旅行中でしたので、翌日の朝食用のみで我慢。
小さくふんわりした白パン?と、ゴマの入ったブレッドを選びました。
名前は忘れてしまいましたが、
白パンは砂糖や乳を使っていないと書いてあった気がします。
これが素朴ですごく美味しくて!とっても気に入りました。
朝食にぴったりでした♪
全体的に価格もリーズナブルで、
種類も豊富なので、選ぶ楽しみもあります。
とても人気のあるお店で、私達が帰る頃には混み始めてきました。
お目当てをゲットするには、早めの来店が良いかと思います。