静岡市清水区駒越西の「プティパレアラメール」
パンとカフェのお店です。
場所は、いちごライン沿いで、
日本平パークウェイ側から来ると、高台になっているところです。
もともとは別の場所でパン屋をやっていたそうですが、
2010年の1月に現在の場所に移転し、
カフェもオープンしました。
お店はビタミンカラーの可愛らしい一軒家で、
思わず立ち寄りたくなる外観です。
駐車場はお店の横に6台。舗装されていないので、
大きな車があったりすると停めにくいかな~と。
店内は、1階がパン屋で、2階がカフェになっています。
1階はパンの製造スペースが奥にあって、
販売スペースはかなり小さいので、
来客2~3名でいっぱいいっぱいです。
パンは150円前後のものが多く、リーズナブルです。
生クリームを使ったリッチな生地のパンや
バケットなどハード系のパン、クロワッサンなどがあります。
自家製のハーブバターも販売しています。
そして、2階へ。少し急な階段を昇っていくと、
大きな窓から明るい光が差して、気持ちのよいカフェ。
席は窓側のカウンターが4席。
2~4名掛けのテーブルが5卓ほどあります。
混んでいなければ、やはり海寄りの席がおすすめ。
天気が良ければ、きらきら光る水平線が見渡せます。
(眼下のビニールハウスはご愛敬♡)
インテリアも海をイメージしたナチュラルな雰囲気で、
小さなお花が飾られているのも可愛いです。
ランチメニューは2種類。
パン盛り合わせのランチと、ハンバーグランチです。
はい。ここはもちろん、ハンバーグを選択ですね。
内容はサラダ・ハンバーグ・パン盛り合わせ(3種)で、
ドリンクは追加料金になります。
(スープやデザートも追加することができます)
私、このお店のハンバーグがとても気に入りました!
粗びきで、お肉の食感があって美味しいです。
中にはとろーりチーズが入っていて、
ソースもお肉の味を最大限に活かしてすごく良いです。
パンは、バケット・食パン・黒ごまパンの盛り合わせでした。
ハーブバターとオリーブオイルが添えられてきます。
黒ごまパンは少し大きめなので、真ん中を開いて、
ハンバーグを挟んでバーガーにするのもオススメだそう。
パンの量は結構ボリュームがあります。
以前ランチをしたとき、メニューを忘れてしまいましたが、
量が少し足りないかなと感じたのですが、
こちらのハンバーグランチはボリュームも大満足です。
パンが食べきれなかったら、持ち帰りもできますよ。
店員さんも感じが良く、とても爽やかなお店です。
休日は特に人気があるようなので、早めの来店か予約がおすすめです。
もちろん、パンの購入だけでも気軽に立ち寄ってみてくださいね♪