静岡市清水区大坪にある「ロリエたこまん」
2017年11月にオープンしました。
2017年初夏、
静岡市で長年愛されてきた「ロリエ常盤家」が廃業し、
地元民は大きな衝撃を受けました。
子供の頃は、ケーキと言えば「ロリエ」か
「草里」くらいしか思い浮かばなかったのですが、
今やコンビニスイーツも安くて本格的になりました。
実際、「ロリエ」のからは足が遠のいていたのが事実でした。
しかし、ほどなくして静岡市西部の「たこまん」が、
「ロリエ」時代の商品やノウハウを引継ぎつつ、
「ロリエたこまん」を新たにオープンさせました。
場所は、南幹線のマクドナルドがある交差点付近。
ガラス張りの、とても大きな店舗です。
駐車場も15台以上あり、広くて停めやすいです。
平日の10時頃に訪問すると、
他にも2~3人が同時に来店しました。
店内は天井が高く開放的で、通路にも余裕があります。
商品は、ブッセ・バウムクーヘン・ラスクなどの焼菓子系から、
まんじゅうや大福など和菓子。
また、ケーキも多種類揃っています。
店内窓側にはイートインに使えるテーブルが3卓ほどあり、
給茶機も用意されています。
また、店の奥には少し広めのカフェスペースがあります。
カフェは、珈琲や紅茶が400円前後。
ケーキセットならばドリンクは+100円になって、お得です。
テーブルは5~6卓あり、落ち着いた雰囲気です。
カフェの営業時間は11時~17時でした。(店自体は9時~19時)
今回私が購入したのは、ブッセの富士山景(1個150円)。
定番のチーズクリーム・いちごクリームの他に、
新商品のさくらクリーム(季節限定かな?)がありました。
チーズクリームは塩味が効いていて、
チーズが粒々と入っています。これが一番好きかなぁ。
いちごクリームも甘酸っぱくて、すごく美味しい!
チーズといちご、どっちも捨てがたい。
さくらクリームは、上品な香りと甘さでした。
(原材料に桜葉塩漬とありました)
いつも、ちょっとした手土産に利用していますが、
絶対に自分の分も買ってしまいます♪